-令和2年度-

・忍路臨海実験所の海水引込配管が更新されました。

                                                     (2021.3.16)

・忍路臨海実験所の利用申込担当が峯田学さんになりました。

                                                                   (2021.2.1)

・北海道大学理学部生物科学科(生物学)の研究実習発表会において、酒井和哉君(BC4)が「Evaluation of substratum adhesion of kelp seedlings using polymer materials」について研究発表を行いました。

                                                                                       (2021.1.29)

・一般財団法人海苔増殖振興会HPのリレーエッセイ(2020年・冬)に四ツ倉准教授のエッセイ「海外コンブを見て北海道コンブの将来を考える」が掲載されました。

                       (2021.1.12)

・月刊水産北海道822号(令和3年1月号)の特集「北海道のコンブ漁業の将来を考える」において、四ツ倉准教授のインタビュー記事「広い視点で「伝統を守る」技術革新を」が掲載がされました。

                                                                     (2021.1.5)

・忍路臨海実験所と臼尻水産実験所で開催予定であった「令和2年度公開水産科学実習(春季フィールド科学実習~亜寒帯の沿岸生物の増養殖実習~)」(令和3年3月9日~3月12日)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行拡大により中止になりました。

                                                                                                                                                      (2020.12.16)

・四ツ倉准教授らによるコンブ養殖に関する総説「Kelp aquaculture in China: a retrospective and future prospects」がAquacultureのOnineで公開されました。

                                    (2020.12.12)

・週間水産新聞(令和2年11月23日付)に四ツ倉准教授らの研究活動が取り上げられました。

                                                                                                         (2020.11.25)

このところの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行拡大に関係して、北海道大学の行動指針がレベル2に引き上げられました。これに伴い、忍路臨海実験所では進行中の研究を継続するための必要最小人数による日帰り利用に限って受け入れをすることにしました。

 (2020.11.18)

・北海道栽培漁業振興公社が発行する「育てる漁業」(No.491)において、四ツ倉准教授による「コンブ生産の新たな展開に向けて」が掲載されました。

     (2020.10.20)

・北海道昆布事業協同組合が発行する「昆協ニュース」(第81号)において、四ツ倉准教授のインタビュー記事が掲載されました。

                                                                                                                                                              (2020.7.28)

・このたびの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行に関係して、北海道大学の行動指針がレベル1に下げられました。これに伴い、忍路臨海実験所では外部からの少人数による日帰り利用について対象枠を拡大します。

                                                                                                           (2020.7.10)

 ・TBSテレビの番組「この差って何ですか?(昆布は料理の時はダシが出るのに、海の中ではダシが出ないの差)」(令和2年6月30日放送(再放送))に四ツ倉准教授が出演しました。

                                                    (2020.7.1)

・忍路臨海実験所の敷地内にコンブの育種研究施設が完成しました。

                                                                            (2020.7.1)

・このたびの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行に関係して、北海道大学の行動指針がレベル2に下げられました。これに伴い、忍路臨海実験所では外部からの少人数による日帰り利用に限って受け入れを再開します。

                                                                                                               (2020.6.1)

・忍路臨海実験所と臼尻水産実験所で開催予定であった「令和2年度公開水産科学実習(夏季フィールド科学実習~現場で学ぶ北海道の海藻と魚~)」(令和2年8月31日~9月4日)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行拡大により中止になりました。

                                                                                                                                                           (2020.5.29)

・週間水産新聞の昆布特集「苦境を乗り越え次世代につなぐ」(令和2年5月4日付)において、四ツ倉准教授のインタビュー記事が掲載がされました。
   (2020.5.7)

・新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受けて、全国を対象とした政府による緊急事態宣言が延長されました。これに伴い、忍路臨海実験所の外部利用の休止を2020年5月31日まで延長します。

                           (2020.5.7)

・新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受けて、北海道大学の行動指針がレベル3に引き上げられました。これに伴い、2020年5月10日までの間、忍路臨海実験所の全ての外部利用の受け入れを休止します。 

                                                                             (2020.4.20)

・新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大防止のため、2020年5月10日までの間、忍路臨海実験所の宿泊利用の受け入れを休止します。 

(2020.4.7)

・段錦文君(研究生/中国農業大学卒)が新メンバーになりました。

                                                          (2020.4.1)

・酒井和哉君(BC4/理学部生物科学科)が新メンバーになりました。